人気ブログランキング | 話題のタグを見る

原発賠償 来年2月打切り案 商工業者の反発 「辞めるしか…」事業再開 およそ半分 /東京新聞 

 
今日、
ご紹介するのは東京新聞の記事。
ツイ友が購読しているのを、四電本社前に届けて戴ける。
ちょい遅れだが、重要な情報源

【 要約 】

原発賠償 来年2月打切り案 商工業者の反発

「辞めるしか…」
東電と国が、F1事故に伴う商工業者への営業損害の賠償を来年2月分までで
打ち切るとした素案を示したことに地元の不満が高まっている。

「被災地の現状を全く理解していない。東電や国は何を考えているのか」
「避難先で一から顧客を開拓するなんてとても出来ない」
「県外に避難した同業者は恐らくもう戻ってこない。
賠償が打ち切られれば、辞める業者も出てくるだろ。
そうなったら町としての機能が維持出来なくなる」

波江町の避難区域は13年4月に3つに再編された。
1 帰還困難地区
2 居住制限区域
3 避難指示解除準備区域

波江町は17年3月
避難指示解除準備区域に帰還する目標を立てた。
町民約15、000人の内、約5、000人が戻ると見込んでいる。

かっての顧客数にはとても届かない。

・・・・・・・・・・

経産省「賠償は有限」事業再開およそ半分

素案は、どこから導き出されたのか。
参考にしたのは、最長2年分の遺失利益を賠償すると定めた、
ダム建設などに伴う場合の公共工事の補償基準。
倍の4年すると。

素案について
エネルギー庁 森本原子力損害対応室長は
「*具体的にはまだ決まっていない」
「*さらに1年分を上乗せする案を示した。
賠償は有限で、無限にやるわけにはいかない」

東電(広報部)は
「15年2月分までを1つの区切りとした。3月分以降は*検討しているところ」

福島県商工会連合会によると
加盟業者  2544
再開    1319
「いまだ生活・生産活動は制約され、本格的な復興再生は道半ば。
被害実態見合った充分な損害賠償を求める」

原陪審の中間指針は、
「避難指示の解除や帰還準備状況によって判断するのではなく、
従来と同等の活動を営めるようになった日を終期とするのが合理的」
と記している。

「原発事故の影響は5年程度で幕なるものではない。
原発事故の賠償請求権の消滅時効が10年に延長されたように、
少なくともそれぐらいを目安にするべきでないか」

・・・・・・・・・・・

お上、東電に
民を助けるという考えはない。
放射能は浴びせられ損 なのだ。

東電は、とうに賠償の前面から消えている。
賠償金支払い窓口くらいの考えだ。
支払いは身銭でないので他人事。

東電が
いまだに取り下げない
「飛び散った放射性物質は『無主物』の主張」
これが東電の姿勢を端的に示す。

『賠償』
お上、東電の考えでお金を支払う。つもり。
当然、支払わなければならいお金とは思ってない。
だから、
一方的に決める。

『弁償』
原発に関する被害は『弁償』すべきだ。
損害を弁償する。
被害額を弁償する。
現状復帰させられないなら、被害額を弁償する。
原発事故は弁償でなければならない。

そう考えている。

最初に
『賠償』を選択した時点で、想定しておかねばならなかった。

だから、
賠償金に不満なら、正式に裁判をするしかない。

一般的には、
裁判はその人の一生に1度あるかないかの話し。
裁判に不慣れで当然だ。
そこを見透かしたような、お上、東電の振る舞い。

流れにさおさすのは、たいへんだ。
自立したいなら、きちんと見定める。
大切なこと。

言うべきことは、皆で力を合わせていう。

この国では、
黙っていることは認めたことになる。







注)個人の感想です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                      東京新聞2015年3月1日
原発賠償 来年2月打切り案 商工業者の反発 「辞めるしか…」事業再開 およそ半分 /東京新聞 _b0242956_856839.jpg

原発賠償 来年2月打切り案 商工業者の反発 「辞めるしか…」事業再開 およそ半分 /東京新聞 _b0242956_8563830.jpg

原発賠償 来年2月打切り案 商工業者の反発 「辞めるしか…」事業再開 およそ半分 /東京新聞 _b0242956_8565897.jpg

お気に入りましたら、購読のほどよろしくと、勝手に
東京新聞の購読申込をUPしておきます。
http://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/  
8/1からデジタル版も2ヶ月無料お試しも始まりました。
http://digital.tokyo-np.jp/pr/


当ブログ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-3 2022までに脱原発 ドイツの決断 現地からのレポート
http://lituum.exblog.jp/18025076/
-2 染みだした核のごみ ドイツは失敗したか5 / 東京新聞
http://lituum.exblog.jp/22496486/
-1東京新聞 http://lituum.exblog.jp/i34/

0 東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。
http://lituum.exblog.jp/17909501
1.  東電は原発事故直後から作業員ら2000人にヨウ素剤,一方住民は。。  
  http://lituum.exblog.jp/17764554/
2. ラッセル・アインシュタイン宣言  一考察(原発の恐ろしさを思い知る。)
http://lituum.exblog.jp/19980944/
3.「科学者よ、声をあげよ」訴える故放射線専門家の妻 http://lituum.exblog.jp/18471961/
4.メルトダウンしていた米国初の原発 
5. 上関原発,祝島に思う 
http://lituum.exblog.jp/18923860 
6.原発はもう無理 GEの発言 原文も http://liuum.exblog.jp/18757169/
7. アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going Away" 
href="http://lituum.exblog.jp/21285539/"4target="_blank">http://lituum.exblog.jp/21285539/
8.  トリチウム 染色体異常を起こす 39年前の記事
http://lituum.exblog.jp/21437678
9.  小泉元首相、安倍首相らの「原発ゼロは無責任」に反論 講演内容詳細  
http://lituum.exblog.jp/21410321/
10 スリーマイル島からフクシマへの伝言 
http://lituum.exblog.jp/19960375/
11 福1原発はベントになぜ失敗したか 2  ラプチャーデスク
http://lituum.exblog.jp/19279826/
12 米国最大の原子力発電会社元会長兼CEO「もうこれ以上、原子力発電を続けても良いことは無い」 フォーブズ
http://lituum.exblog.jp/21387047/
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  by setonokaze | 2015-03-13 09:04 | 東京新聞

<< 理系な子に育てる 7  世界地図 再生エネ活況 街が復活 原発の... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE