人気ブログランキング | 話題のタグを見る

原爆「調査すれども治療せず」批判に謝罪の意 放影研設立70年式典 / 東京新聞


今日、

ご紹介するのは東京新聞の記事。

ツイ友が購読しているのを、四電本社前に届けて戴ける。

ちょい遅れだが、重要な情報源


【 要約 】


放影研(放射線影響研究所)丹波理事長は

619日、広島で開かれた設立70年の式典で、

設立当初に「調査すれども治療せずとの批判があった」

「大変重く受け止め心苦しく残念に思っている」

「被爆者やその子どもから貴重で継続的な努力があったおかげで

今日の放影研がある。」

「十年後の式典には高齢の被爆者はもう会場まで来ることが

出来ないかもしれないとの思いだった」


1995年発行の冊子で

「多くの批判や反発があったのは事実。

不幸な時期があったことを申し訳なく思う」


広島県原爆被害者団体協議会 佐久間理事長

「もっと明確な言葉で謝罪すべきだった」


       東京新聞29620

原爆「調査すれども治療せず」批判に謝罪の意 放影研設立70年式典 / 東京新聞_b0242956_22271702.jpg


・・・


公益財団法人

放射線影響研究所 http://www.rerf.jp/index_j.html

日米共同研究機関とある。


1975年設立、

前身は米国が1947年設立したABCC(原爆傷害調査委員会)


「放射線影響研究所将来構想2012

共同研究で放射線影響研究所に少ない内部被曝のデータ収集をして、

福島県民の不安に応えられるようにしていく んですと。


研究としては、

治療したのでは、

原爆の影響を正確に知ることは出来ない。


だから、治療する気はない。

ABCCはその為に設立された。


放影研

「放射線影響研究所将来構想2012」に

示されているように、


今度は、

福島で同じことをやろうとしている。


データ収集だ。

空間線量で年間20ミリシーベルト以下

すなわち、低線量内部被ばくの影響。

放影研の最も知りたいこと。

勿論、米国も知りたい。


現在、

外部被曝しか問題にしない。

だが、本当に知りたいのは、

大きな声で言えないだろうが、

低線量内部被ばくの影響。


発表論文は前例なしの最新論文となる。

対象が人であれ、野生生物、昆虫、微生物、植物、菌類、海洋

なんであれ、研究対象に事欠かない。


「モルモットにするな」というが、

条件は既に整備されている。

壮大な研究だ。


70年後に

「調査すれども避難せよと言わなかった。との批判があった」

「大変重く受け止め心苦しく残念に思っている」

「被曝者やその子どもから貴重で継続的な努力があったおかげで

今日の放影研がある。」と

謝罪するのだろうか?



・・・


放射線に勝てる生物はない。


まずは、

特に若い方、逃げるが勝ちだ。






1)個人の感想です。

2F1は福島第1原子力発電所の略称

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京新聞

お気に入りましたら、購読のほどよろしくと、勝手に

東京新聞の購読申込をUPしておきます。



当ブログ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100キロ圏外に避難不可能なら 原発再稼働認めるな」 余命わずか 放射線研究者の「遺言」/ 東京新聞 



・・・・・

-7 東電の罪を問う 瀬戸の風

 http://lituum.exblog.jp/18898290/

-6 黒い雨 4 http://lituum.exblog.jp/20802878/

-5 東京湾のセシュウム 6 /東京湾 セシウム沖合は低濃度 河口部汚染高止まり 千葉・花見川最大878ベクレル / 東京新聞 

http://lituum.exblog.jp/25115640/

-4 ガレキの広域処理 http://lituum.exblog.jp/i4

-3 2022までに脱原発 ドイツの決断 現地からのレポート

http://lituum.exblog.jp/18025076/

-2 染みだした核のごみ ドイツは失敗したか5 / 東京新聞

http://lituum.exblog.jp/22496486/

-1東京新聞 http://lituum.exblog.jp/i34/

0 東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。

http://lituum.exblog.jp/17909501

1.  東電は原発事故直後から作業員ら2000人にヨウ素剤,一方住民は。。  

  http://lituum.exblog.jp/17764554/

2. ラッセル・アインシュタイン宣言  一考察(原発の恐ろしさを思い知る。)

http://lituum.exblog.jp/19980944/

3.「科学者よ、声をあげよ」訴える故放射線専門家の妻 http://lituum.exblog.jp/18471961/

4.メルトダウンしていた米国初の原発 http://lituum.exblog.jp/19675969/

5. 上関原発,祝島に思う http://lituum.exblog.jp/18923860 

6.原発はもう無理 GEの発言 原文も http://liuum.exblog.jp/18757169/

7. アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going Away" 

http://lituum.exblog.jp/21285539/

8.   トリチウム 染色体異常を起こす 39年前の記事

http://lituum.exblog.jp/21437678

9.  小泉元首相、安倍首相らの「原発ゼロは無責任」に反論 講演内容詳細  

http://lituum.exblog.jp/21410321/

10. スリーマイル島からフクシマへの伝言 

http://lituum.exblog.jp/19960375/

11. 福1原発はベントになぜ失敗したか 2  ラプチャーデスク

target="_blank">http://lituum.exblog.jp/19279826/

12.   米国最大の原子力発電会社元会長兼CEO「もうこれ以上、原子力発電を続けても良いことは無い」 フォーブズ

http://lituum.exblog.jp/21387047/

13.  チェルノブイリから福島へ ノーベル文学賞・アレクシェービッチさんのメッセージ全文 / 

http://lituum.exblog.jp/25016159/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  by setonokaze | 2017-06-27 00:02 | 東京新聞

<< NPOが太陽光発電所 女川町 ... 韓国が脱原発宣言 大統領「安全... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE