人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独シーメンスと米GE、「脱原発」業績けん引 /日経新聞


今日、
ご紹介するのは日経新聞のweb記事。
ちょい遅れだが、重要な情報源

【 要約 】

重電世界2強の独シーメンス、米GEの業績が堅調。

牽引役はガスタービンや風力発電向け機器が好調。

両社とも、311後、

火力や再エネにシフト。

原発を続けた東芝との明暗が分かれた。


・・


2012年7月30日 フイナンシャルタイムズ        参照1

GEのジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)が

原子力発電について、
「正当化するのは大変むずかしい」
と述べたと報じた。


2012329日 フォーブス              参照2

アメリカ最大の原子力発電会社エクセロンの
元最高経営責任者CEO ジョン・ロウ氏は
「そう申し上げた上で、このこともはっきり申し上げなければなりませんが、
本日ただいまこの瞬間から、新たな原子力発電所を建設することには全く意味がありません。」


20131010日 IEEE SPECTRUM          参照3

アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going Away" 



・・


世界の動きを見ていれば、

東芝も、こんなドジをしなかったものを。


再エネにいち早くシフトしていれば、

世界の最先端を行けたものを。


安倍政権が

「原発命」で突っ走っている。

先を見る目はまるでない。


311から7年目。

脱原発、再エネ技術開発に

世界から何周遅れになってしまったのだろう。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

独シーメンスと米GE、「脱原発」業績けん引 日経web 2017.5.4

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04H3U_U7A500C1TJC000/

重電世界2強の独シーメンスと米ゼネラル・エレクトリック(GE)の業績が堅調だ。けん引役は電力事業。天然ガスで発電するガスタービンや風力発電向け機器などが好調だ。両社ともに2011年3月の日本の東日本大震災を機に原発事業から距離を置き、経営資源を火力や再生エネルギーにシフト。原発に注力し続けた東芝との明暗が分かれた。

 シーメンスが4日発表した17年1~3月期純利益は0.2%増の148300万ユーロ(約1800億円)。風力・再生エネ部門は13%増と5四半期連続で前年同期に比べ増収増益となった。

 シーメンスは11年に原子力発電事業からの撤退を決定。11年3月の東京電力(当時)の福島第1原子力発電所事故とドイツ政府による22年までの原発停止の方針が契機だった。一方、今年4月にはスペインの風力発電設備大手ガメサの買収を完了、風力発電事業の売上高は110億ユーロに上る。

 「電力が強い四半期だった」。GEのジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)は電力ビジネスに自信を深める。17年1~3月期は最終黒字に転換。15年に完了した仏アルストムの電力部門買収で高効率蒸気タービンを手に入れ、GEのガスタービンを組み合わせた発電設備が好調だ。再生エネの売上高も22%増と弾みがついてきた。

 シーメンスとGEの共通点は福島の事故を契機に原発から本格的に距離を置き、電力事業の成長を天然ガスと再生エネ分野に明確に求め始めたことだ。両社は100年以上の歴史を持つが電力は中核事業であり続けた。世界の発電エネルギー事情の変化に適応してきたからこそ、電力ビジネスで勝ち残ってきた。

 一方の東芝は福島の事故後も原発にこだわり続けた。「原発売上高の1兆円の旗は下ろさない」。11年4月、米原発大手ウエスチングハウス(WH)買収の立役者の一人だった佐々木則夫社長(当時)は15年度の達成時期は遅れるが、原発受注が拡大するとみた。資源のない国内でのビジネスが中心の東芝はGEやシーメンスのように簡単には原発事業と距離を置けない面もあったが、佐々木氏の後任社長の田中久雄氏も「原発1兆円」にこだわった。

 福島事故前、業績面で開きはあったものの、東芝は火力や再生エネ分野などで2強に挑戦できる立場にあった。東芝が原発で四苦八苦する間、GEとシーメンスは電力事業の内容の組み替えを着実に進めた。世界のエネルギー情勢の変化への判断で明暗が分かれた。

(ニューヨーク=稲井創一、フランクフルト=深尾幸生)


参照1 原発はもう無理 GEの発言 原文も http://liuum.exblog.jp/18757169/

参照2 米国最大の原子力発電会社元会長兼CEO「もうこれ以上、原子力発電を   

    続けても良いことは無い」 フォーブズ

    http://lituum.exblog.jp/21387047/

参照3  アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going  

    Away" 

    http://lituum.exblog.jp/21285539/


1)個人の感想です。

2F1は福島第1原子力発電所の略称

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

A インディアンポイント原発 NY近郊 老朽原発2基閉鎖合意 州知事「人口過密地域に時限爆弾」/東京新聞

http://lituum.exblog.jp/26556675/

B NNNドキュメント「避難計画で原発やめました」 廃炉になった米・ショアハム原発と再稼働間近の愛媛県伊方原発。同じような細長い地形に立地するのに、なぜ真逆の結果になった 一体この違いはなんだ!

https://youtu.be/jyNeArkQzrQ

当ブログ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100キロ圏外に避難不可能なら 原発再稼働認めるな」 余命わずか 放射線研究者の「遺言」/ 東京新聞 

http://lituum.exblog.jp/25092914/

・・・・・

-7 東電の罪を問う 瀬戸の風

 http://lituum.exblog.jp/18898290/

-6 黒い雨 4 http://lituum.exblog.jp/20802878/

-5 東京湾のセシュウム 6 /東京湾 セシウム沖合は低濃度 河口部汚染高止まり 千葉・花見川最大878ベクレル / 東京新聞 

http://lituum.exblog.jp/25115640/

-4 ガレキの広域処理 http://lituum.exblog.jp/i4

-3 2022までに脱原発 ドイツの決断 現地からのレポート

http://lituum.exblog.jp/18025076/

-2 染みだした核のごみ ドイツは失敗したか5 / 東京新聞

http://lituum.exblog.jp/22496486/

-1東京新聞 http://lituum.exblog.jp/i34/

0 東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。

http://lituum.exblog.jp/17909501

1.  東電は原発事故直後から作業員ら2000人にヨウ素剤,一方住民は。。  

  http://lituum.exblog.jp/17764554/

2. ラッセル・アインシュタイン宣言  一考察(原発の恐ろしさを思い知る。)

http://lituum.exblog.jp/19980944/

3.「科学者よ、声をあげよ」訴える故放射線専門家の妻 http://lituum.exblog.jp/18471961/

4.メルトダウンしていた米国初の原発 http://lituum.exblog.jp/19675969/

5. 上関原発,祝島に思う http://lituum.exblog.jp/18923860 

6.原発はもう無理 GEの発言 原文も http://liuum.exblog.jp/18757169/

7. アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going Away" 

http://lituum.exblog.jp/21285539/

8.   トリチウム 染色体異常を起こす 39年前の記事

http://lituum.exblog.jp/21437678

9.  小泉元首相、安倍首相らの「原発ゼロは無責任」に反論 講演内容詳細  

http://lituum.exblog.jp/21410321/

10. スリーマイル島からフクシマへの伝言 

http://lituum.exblog.jp/19960375/

11. 福1原発はベントになぜ失敗したか 2  ラプチャーデスク

target="_blank">http://lituum.exblog.jp/19279826/

12.   米国最大の原子力発電会社元会長兼CEO「もうこれ以上、原子力発電を続けても良いことは無い」 フォーブズ

http://lituum.exblog.jp/21387047/

13.  チェルノブイリから福島へ ノーベル文学賞・アレクシェービッチさんのメッセージ全文 / 

http://lituum.exblog.jp/25016159/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  by setonokaze | 2017-06-19 20:44 | 脱原発

<< もんじゅ核燃料県外へ 政府搬出... 258回目四電本社前再稼働反対... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE