人気ブログランキング | 話題のタグを見る

城南信金 吉岡毅理事長対談(上)被災地と長い絆を /3.11特別紙面  東京新聞


今日、
ご紹介するのは東京新聞の記事。
ツイ友が購読しているのを、四電本社前に届けて戴ける。
ちょい遅れだが、重要な情報源

【 要約 】

( 今日の東京新聞は311特別紙面。特集記事 )

東日本大震災から4年。
城南信用金庫は職員を派遣し、被災地への支援を今も続けている。

吉岡理事長は、支援そのものが信金という組織のツーツに根ざしていると強調する。

これまでの取組みや今後の構想を聞いた。

井上 すぐに被災地の支援に向かったきっかけは、何だったんですか。

吉原 人ごとと思えなかった。まず、職員の家族の安否を確認しました。
消息不明の人がいると分かり、バスをチャーターし、水や食料を詰め込んで
現地に行かせました。

井上 支援を継続しているのは、なぜでしょう。

吉原 信金の基本理念があるからです。信金は、
金を儲ければいいという考え方に対抗するために生まれてきました。

井上 支援は東京、神奈川という営業エリアを越えるが、躊躇はありませんでしたか。
吉原 私たちの会員の方々は日本人として「助けたい」と思っていらっしゃると
確信していました。

井上 今、何をしたらいいのか、分からないケースが多い。
城南信金は次から次へとさまざまな支援がでてきていますね。

吉原 「社会貢献はおまけ」という考え方だと、そうしても鈍ります。
「本業だ」と考えて取り組むと真剣さが出てきます。
最初は炊き出しをしました。葬儀の手伝いもしました。
その後、仮設住宅支援に移りました。
役員も職員も関係なく現在まで約千人が、
泊まり込みのボランティア活動をしました。

井上 福島での支援は、必ず地元の信金と組んで動きますね。

吉原 震災をきっかけに東北地方の信金のネットワークが強まりました。
同じ理念を持つ仲間という意識で取り組んでいます。

井上 町づくりのアドバイザー的役割を担ってほしいという声が出ています。

吉岡 すこし違うかもしれませんが、まったくゼロのところから
新しい事業を作る手伝いをしています。

井上 役所にだす書類の書き方が分からず諦める人も多い。
外に進出しようとしてもまったく情報が分からないのです。

吉岡 今地方に資金需要がないと、地方銀行がどんどん東京で事業展開をしています。
地元を盛り上げるのが地方銀行の仕事なのに、肝心の地元をほったらかしにしている。
自分たちがもうけさえすればいいという考えです。
私たちは逆に東京から地方に向けて資金を供給し、
地方創成に協力していきたいと考えています。

・・・・・・・・・・

ぶれないとは
この事だ。
どこかの国の首相に煎じて飲ませたい。

復興資金が横流しされたり、使い込まれたり、と
目減りが激しい。
基本理念がきっちりしていれば、
起こるはずもないことだ。

「アベノミクスを津々浦々へ」と言うが、
「アベノミクスは打出の小槌」
小判が自然に湧いてくる。

「踊らにゃ そんそん」

全国、そんな雰囲気は
おかしいともきづかない。

本当は、
「借金を津々浦々へ」だ。

心地よいフレーズに乗せられると、
後がこわい。
使ったお金は後で、きっちり支払わなければならない。

宴のあとは借金地獄。

支払いは
お札輪転機をブーンと廻せば問題ない。とでも。。

そんな甘い考えで、
復興ができるわけがない。。


城南信金の今後に期待したい。。




注)個人の感想です
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                      東京新聞2015年3月11日
城南信金 吉岡毅理事長対談(上)被災地と長い絆を /3.11特別紙面  東京新聞_b0242956_20345294.jpg

城南信金 吉岡毅理事長対談(上)被災地と長い絆を /3.11特別紙面  東京新聞_b0242956_2035960.jpg

城南信金 吉岡毅理事長対談(上)被災地と長い絆を /3.11特別紙面  東京新聞_b0242956_20352883.jpg

城南信金 吉岡毅理事長対談(上)被災地と長い絆を /3.11特別紙面  東京新聞_b0242956_2035577.jpg

お気に入りましたら、購読のほどよろしくと、勝手に
東京新聞の購読申込をUPしておきます。
http://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/  
1からデジタル版も2ヶ月無料お試しも始まりました。
http://digital.tokyo-np.jp/pr/

当ブログ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-5 東京湾のセシュウム 5 /東京湾の放射能汚染の現状 海底の土 局所的に高濃度  東京新聞
http://lituum.exblog.jp/23624514/
-4 ガレキの広域処理 http://lituum.exblog.jp/i4
-3 2022までに脱原発 ドイツの決断 現地からのレポート
http://lituum.exblog.jp/18025076/
-2 染みだした核のごみ ドイツは失敗したか5 / 東京新聞
http://lituum.exblog.jp/22496486/-1東京新聞 http://lituum.exblog.jp/i34/

0 東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。
http://lituum.exblog.jp/17909501
1.  東電は原発事故直後から作業員ら2000人にヨウ素剤,一方住民は。。  
  http://lituum.exblog.jp/17764554/
2. ラッセル・アインシュタイン宣言  一考察(原発の恐ろしさを思い知る。)
http://lituum.exblog.jp/19980944/
3.「科学者よ、声をあげよ」訴える故放射線専門家の妻 http://lituum.exblog.jp/18471961/
4.メルトダウンしていた米国初の原発 
5. 上関原発,祝島に思う 
http://lituum.exblog.jp/18923860 
6.原発はもう無理 GEの発言 原文も http://liuum.exblog.jp/18757169/
7. アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going Away" 
href="http://lituum.exblog.jp/21285539/"4target="_blank">http://lituum.exblog.jp/21285539/
8.  トリチウム 染色体異常を起こす 39年前の記事
http://lituum.exblog.jp/21437678
9.  小泉元首相、安倍首相らの「原発ゼロは無責任」に反論 講演内容詳細  
http://lituum.exblog.jp/21410321/
10 スリーマイル島からフクシマへの伝言 
http://lituum.exblog.jp/19960375/
11 福1原発はベントになぜ失敗したか 2  ラプチャーデスク
http://lituum.exblog.jp/19279826/
12 米国最大の原子力発電会社元会長兼CEO「もうこれ以上、原子力発電を続けても良いことは無い」 フォーブズ
http://lituum.exblog.jp/21387047/
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  by setonokaze | 2015-03-24 20:55 | 東京新聞

<< 城南信金 吉岡毅理事長対談(下... 上流部で高濃度汚染 /3.11... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE