人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楢葉町 住民不安 国は前のめり 仮設期限切れ、行き場失う恐れも 避難解除 /東京新聞 


今日、
ご紹介するのは東京新聞の記事。
ツイ友が購読しているのを、四電本社前に届けて戴ける。
ちょい遅れだが、重要な情報源

【 要約 】

今春にも帰還の楢葉町 停滞する住宅再建

F1事故の被災地で昨年来、避難指示が本格化しつつある。
全町的な避難が続く楢葉町は、今春にも解除を受け入れることを検討している。

しかし、肝心の住宅再建が滞っている。
傷んだ家屋の修繕が進まず、帰るに帰れない状況だ。
生活現場では山積みする問題が放置されたままだ。

町内を車で回っていると、傷んだ屋根にシートが掛けられた家屋が目立つ。

「家の中はネズミの運動場。至る所をかじられ、糞尿の臭いが染み付いた。
湿気がたまり、床はベコベコだ」

「直してもらったのは網戸ぐらい」

原発2キロ圏、警戒区域に約1800戸あり、
半数近くが帰村に前向きだった。

「現場を仕切る親方に加え、手足となる職人も足らない」
「利益が出やすい新築案件は、大手ハウスメーカが力を入れている。
職人も囲い込んでいるようだ」

・・・・・・・・・・・

住民不安 仮設期限切れ、行き場失う恐れも

傷んだ家を解体し、その場所に新しい自宅を建てるケースもある。
樽葉町内では 15年度末までに約1000戸を手掛ける。
約.200戸は解体後に同じ場所で新築する。

2月までに解体が終わったのは約50戸だけ。
新築まで進んだ例は皆無に近い。

福島県内の先例を見る限り、生活環境が整わないまま、
帰還を促してきたように思えてならない。

国は昨年4月に田村市、10月に川内村について
「除染によって放射線量は下がった」などとして、
指定を解除。1年後、賠償を打ち切られる。

震災で仕事を失い、将来展望を持てない住民が少なからずいても、
解除後は「自力で」という
冷徹な現実だ。

・・・・・・・・・・・

安倍政権は
2020年開催のオリンピックに合わせ、

「日本は
F1の事故から完全に立ち直った」
と宣言したい。

その為にと
逆算すれば、
F1の事故はなかったことにしなければならない。

避難指示解除はそのため。
解除すれば、1年後に賠償は打ち切る。

除染が出来ていようが、いまいがである。

基準は
年間積算線量が20ミリシーベルト以下となることが
確実であると確認された地域。

なのだが、
年20ミリは5年で100ミリ。
これでいいのだと。

国際放射線防護委員会(ICRP)は年間1ミリシーベルトというのにね。


現在日本は、F1事故による                   参照1
「原子力緊急事態宣言」下にあります
2011年3月11日19:03 発令

み〜んなスッカラカンに忘れている。
マスコミも何故か、スルーだ。

緊急事態宣言下なら、
大手を振って20〜100ミリまでOK.                参照2
最低の20ミリなのだから日本は最も良心的に決めています。
となる。
おかしいよね。


ところが、
放射線業務従事者の放射線量は                  参照3
5年間につき100ミリ。


住民に戻れという基準が、
職業人と同じではね。
しかも、妊娠可能性女子、18歳以下の配慮も無い。
赤ちゃんも戻れだもんね。

若い人たちが故郷に戻るのは無理。
法律のダブルスタンダード。


政治家に正せと求めなきゃ。

年寄りばかりの限界集落になるのは間違いない。。










注)個人の感想です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                        東京新聞2015年2月15日
楢葉町 住民不安 国は前のめり 仮設期限切れ、行き場失う恐れも 避難解除 /東京新聞 _b0242956_2093075.jpg

楢葉町 住民不安 国は前のめり 仮設期限切れ、行き場失う恐れも 避難解除 /東京新聞 _b0242956_20101428.jpg

楢葉町 住民不安 国は前のめり 仮設期限切れ、行き場失う恐れも 避難解除 /東京新聞 _b0242956_20103039.jpg

お気に入りましたら、購読のほどよろしくと、勝手に
東京新聞の購読申込をUPしておきます。
http://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/  
8/1からデジタル版も2ヶ月無料お試しも始まりました。
http://digital.tokyo-np.jp/pr/
参照1  http://www.inaco.co.jp/hiroshima_2_demo/
参照2  http://www.nsr.go.jp/archive/nisa/disclosure/kaijiseikyu/files/47-1.pdf
参照3 電離放射線障害防止規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
(放射線業務従事者の被ばく限度)
第四条  事業者は、管理区域内において放射線業務に従事する労働者(以下「放射線業務従事者」という。)の受ける実効線量が五年間につき百ミリシーベルトを超えず、かつ、一年間につき五十ミリシーベルトを超えないようにしなければならない。

当ブログ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京新聞 http://lituum.exblog.jp/i34/

0 東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。
http://lituum.exblog.jp/17909501
1.  東電は原発事故直後から作業員ら2000人にヨウ素剤,一方住民は。。  
  http://lituum.exblog.jp/17764554/
2. ラッセル・アインシュタイン宣言  一考察(原発の恐ろしさを思い知る。)
http://lituum.exblog.jp/19980944/
3.「科学者よ、声をあげよ」訴える故放射線専門家の妻 http://lituum.exblog.jp/18471961/
4.メルトダウンしていた米国初の原発 
5. 上関原発,祝島に思う 
http://lituum.exblog.jp/18923860 
6.原発はもう無理 GEの発言 原文も http://liuum.exblog.jp/18757169/
7. アメリカ合衆国原子力規制委員会元委員長 原発産業は "Going Away" 
href="http://lituum.exblog.jp/21285539/"4target="_blank">http://lituum.exblog.jp/21285539/
8.  トリチウム 染色体異常を起こす 39年前の記事
http://lituum.exblog.jp/21437678
9.  小泉元首相、安倍首相らの「原発ゼロは無責任」に反論 講演内容詳細  
http://lituum.exblog.jp/21410321/
10 スリーマイル島からフクシマへの伝言 
http://lituum.exblog.jp/19960375/
11 福1原発はベントになぜ失敗したか 2  ラプチャーデスク
http://lituum.exblog.jp/19279826/
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  by setonokaze | 2015-02-26 20:16 | 東京新聞

<< 理系な子に育てる5  水蒸気 海水注入すぐ止めろ (武黒東電... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE